ONEPIECE(ワンピース)でルフィの義兄であるエースが所属していた白ひげ海賊団!
白ひげ海賊団はとても大きな海賊団で、16人の隊長たちがそれぞれの隊をまとめています!
そんな隊長たちがどんな人物なのか気になりますよね^^
白ひげに息子と呼ばれていた彼らの能力も気になるところです!
今回はONEPIECE(ワンピース)白ひげ海賊団隊長メンバーを悪魔の実の能力や懸賞金を紹介します!
目次(Contents)
スポンサードリンク
【ワンピース】白ひげ海賊団隊長一覧
エドワード・ニューゲート[白ひげ]//海賊団隊長 1番隊マルコ 2番隊エース 3番隊ジョズ 4番隊サッチ 5番隊ビスタ 6番隊ブラメンコ 7番隊ラクヨウ 8番隊ナミュール 9ブレンハイム 10番隊クリエル 11番隊キングデュー pic.twitter.com/1SHq4TO4
— 五老星@世界政府最高権力者 (@shinsekai0716) March 21, 2012
全部で16の隊が存在していた白ひげ海賊団。
それぞれの隊を率いる隊長たちを順番に見ていきましょう~♪
1番隊隊長『マルコ』
アニメのオープニング曲「ONE DAY」の「さぁ行こう 立ち止まることなく」”立ち止マルコとなく” の時の絵がマルコになっている。 pic.twitter.com/O705Z0bwG2
— ワンピース雑学・ネタbot (@onepiecesukio) November 26, 2019
- 名前: マルコ
- 異名: 不死鳥マルコ
- 年齢: 45歳
- 身長: 203㎝
- 悪魔の実: トリトリの実
まずは1番隊隊長マルコから!
白ひげ海賊団の船医でもあり、隊長でもある男です。
悪魔の実はトリトリの実の能力者で、モデルはその異名のとおりフェニックス。
全身に青い炎を覆って不死鳥に変身できます。
飛行能力があるほか、やはりその名にふさわしく凄まじいほどの再生能力を持っています!
その再生力、回復力は大将クラスの攻撃をも無力化してしまうほど!
また、他人に対しても能力を行使することが可能で、簡単なケガの再生などは可能なようです。
パイナップル頭と「~だよい」という語尾でかなり特徴的なマルコですが、とても仲間想いな性格。
更に、白ひげを大切に想っていた気持ちもとても強いです。
その証拠に今は白ひげの故郷に滞在し、医者をしています^^
強さと優しさを兼ね揃えたマルコはファンも多く人気キャラです!
2番隊隊長『エース』
今までこんな俺を、この鬼の血を引く俺を・・・・・・愛してくれてありがとうby ポートガス・D・エース pic.twitter.com/MK2DOcl54N
— 日本のワンピース好き☆これは誰の名言? (@wannpiisu2525) November 26, 2019
- 名前: ポートガス・D・エース
- 異名: 火拳のエース
- 年齢: 20歳(享年)
- 身長: 185㎝
- 悪魔の実: メラメラの実
続いて2番隊隊長、エース!
皆さんご存知、ルフィの義兄です^^
マリンフォード頂上戦争で命を落としてしまいました。
懸賞金5億5000万ベリーだったエース。
母親の姓であるポートガスを名乗っていましたが、海賊王であるロジャーの息子でもあります。
ルフィとは幼少期にダダンという山賊の元で世話になっていた時に出会っていて、サボと3人で盃を交わしています。
ルフィが心の底から慕っていたエース。
エースの死はルフィには到底受け入れがたいものでしたが、乗り越えることで更なる強さを得ることができましたね!
3番隊隊長『ジョズ』
いや白ひげ海賊団はジョズが足引きずってるから・・・ pic.twitter.com/VlLCAnT0Ut
— やっさん (@UD8IMVM7LHDNjBu) November 5, 2017
- 名前: ジョズ
- 異名: ダイヤモンド・ジョズ
- 年齢: 42歳
- 身長: 503㎝
- 悪魔の実: キラキラの実
3番隊隊長ジョズは5mを越える屈強な男!
ダイヤモンドの能力、キラキラの実の能力者です。
異名もそのままダイヤモンド・ジョズ!
世界一固いと言われているダイヤモンドを身体に纏うことができ、防御に優れています。
その防御力の高さはマリンフォード頂上戦争でミホークの攻撃を阻止したことからも伺えます!
怪力であるだけでなく、スピードもあるジョズ。
マリンフォード頂上戦争では青キジと対峙した際に氷漬けにされてしまいました。
その影響で右腕を失ってしまったようです。
4番隊隊長『サッチ』
4.サッチ(ワンピース)
#RTされた数だけやりたいコスプレを晒す pic.twitter.com/T5rOH7MGwz
— やじがり@8🏉 (@yajigorira) January 3, 2016
- 名前: サッチ
- 異名: 不明
- 年齢: 不明(死亡済)
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
そして、4番隊隊長サッチ!
フランクな性格で、白ひげ海賊団入りしてすぐの打ち解けていないエースにも気軽に声をかけてくれていました。
人当たりも良く、エースともすぐに仲良くなっていましたね。
しかし、当時仲間であった黒ひげに殺されてしまいました。
その原因はヤミヤミの実。
元々ヤミヤミの実を手に入れることを野望としていた黒ひげは、偶然ヤミヤミの実を手に入れたサッチを殺害したのです。
本編への登場はほとんどないサッチですが、実の能力者ではなかった様子。
2本の剣を武器としていたようです。
5番隊隊長『ビスタ』
お友達から貰った白ひげ海賊団(親父と1.3.5)の下敷き。息子二人が反抗期ww ビスタが親父と全く同じポーズww テンションは上がるけど、何気にカオスな下敷き。 pic.twitter.com/OGMzhXGJs1
— あや (@rea_sakura_ya) May 26, 2013
- 名前: ビスタ
- 異名: 花剣のビスタ
- 年齢: 47歳
- 身長: 328㎝
- 悪魔の実: 不明
二刀流の剣士であるビスタ!
画像左端の人物です^^
悪魔の実の能力者であるかどうかは不明ですが、おそらく非能力者でしょう。
20年以上白ひげ海賊団に所属している古株の1人です。
実力派お墨付きで、ミホークがその名を知っているほどなんですよ!
6番隊隊長『ブラメンコ』
「ONE PIECE サウザンドストーム」に登場する「白ひげ海賊団」隊長とは!?
本日の紹介は【6番隊隊長ブラメンコ】#サウスト pic.twitter.com/6Ioi8mJn5H
— ONE PIECE サウザンドストーム (@onepiecets_info) June 20, 2016
- 名前: ブラメンコ
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
6番隊隊長ブラメンコはずっしりと巨体が印象的な男!
その見た目のとおり、とても力が強いようです。
胸元の不思議なポケットから巨大なハンマーを取り出し、それを武器にして戦います。
胸元のポケットは異次元空間に繋がっているのでしょうか?
何らかの実の能力者である可能性がありますね^^
7番隊隊長『ラクヨウ』
9月8日はONE PIECEのラクヨウの誕生日#ワンピース#ラクヨウ pic.twitter.com/shO0CBj1Lc
— キャラクター誕生日bot無期限活動停止中 (@Love96Anime) September 7, 2016
- 名前: ラクヨウ
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
7番隊隊長ラクヨウは南の海出身。
ドレッドヘアで如何にも海賊!といった見た目をしています。
チェーンハンマーを武器にしていますが、そのチェーンハンマーには目や口が付いていて噛みついてきます!
ラクヨウの命令でのみ噛みつくのか、チェーンハンマー本体が意志を持っているのかは分かっていません。
ラクヨウ、もしくはチェーンハンマー本体のどちらかが悪魔の実の能力者なのでしょうね!
8番隊隊長『ナミュール』
「ONE PIECE サウザンドストーム」に登場する「白ひげ海賊団」隊長とは!?
本日の紹介は【8番隊隊長ナミュール】#サウスト pic.twitter.com/bGVVLPwzxX
— ONE PIECE サウザンドストーム (@onepiecets_info) June 18, 2016
- 名前: ナミュール
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
背中にヒレ、そして牙があり、魚人であるナミュール。
頬にはエラと8のタトゥーが入っていますが、おそらく8番隊隊長であるからこのタトゥーを入れているのでしょう。
鉄をもかみ砕けるほどの強い歯を持っていますが、悪魔の実の能力者ではなさそうですね。
9番隊隊長『ブレンハイム』
本日8月6日は「ONE PIECE」の白ひげ海賊団9番隊隊長、ブレンハイムの誕生日。おめでとう♪
#ONEPIECE #ワンピース
#ブレンハイム生誕祭
#ブレンハイム生誕祭2018 pic.twitter.com/v2WAqJhJHa— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) August 5, 2018
- 名前: ブレンハイム
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
白ひげ海賊団の中で唯一白ひげよりも大きな体を持つブレンハイム!
白ひげは666㎝でしたから、それ以上ということは7m以上はありそうですね…
巨人族ではありませんが、かなりの巨体で、氷漬けになったジョズを運んでいました。
武器はカットラスという船でよく使用される剣。
湾曲で刀身は短めですが、ブレンハイムが持ってカットラスサイズということはかなり大きな剣なのではないでしょうか^^;
悪魔の実の能力者ではないように思えます。
10番隊隊長『クリエル』
【本日お誕生日】クリエル
☆ワンピース pic.twitter.com/ujYF8YHwH0— くりぷとん (@Farrpn) September 11, 2016
- 名前: クリエル
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
帽子と耳当てが印象的なクリエル。
バズーカを主な武器としていますが、二丁拳銃も使用します!
マリンフォード頂上戦争ではゲッコー・モリアとも交戦しています。
元王下七武海であるモリアと闘い、終盤にかかっても決着がついていなかったあたり、かなりの強者なのではないでしょうか!?
11番隊隊長『キングデュー』
💀ONE PIECE💀
☆☆Happy Birthday☆☆
11月13日はキングデュー‼︎‼︎
「白ひげ海賊団11番隊隊長です」#キングデュー生誕祭 pic.twitter.com/FFyeFYKv92— Ryu (@ryu_ojeeeechan) November 13, 2015
- 名前: キングデュー
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
鍛え抜かれた強靭な肉体を持つキングデュー!
両手にガントレットを嵌めています。
一般的に防具として使用されるもののようですが、キングデューは武器として使っているみたいですね!
武器として使用している辺り、彼も悪魔の実の能力者ではなさそうです。
12番隊隊長『ハルタ』
2月4日はONE PIECEのハルタの誕生日#ワンピース#ハルタ pic.twitter.com/5rnvCuMpK3
— キャラクター誕生日bot無期限活動停止中 (@Love96Anime) February 3, 2016
- 名前: ハルタ
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
16隊長の中で最も小柄なハルタ!
その小柄さから少年のようなか弱さを想像しますが、実は勇猛果敢な性格。
意外と好戦的で、自ら進んで闘いに臨んでいきます。
一刀流の剣士で、ファンも多いようです。
彼も悪魔の実については不明ですが、おそらく能力者ではないでしょう。
13番隊隊長『アトモス』
3月19日のHappyBirthday!!
アトモス
白ひげ海賊団13番隊隊長
水牛の通り名をもつ
十字とひげの刺青がある pic.twitter.com/XvN9HWCDax— osuke (@onepiece_osuke) March 18, 2019
- 名前: アトモス
- 異名: 水牛アトモス
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
頭に2本の大きな角が付いた鎧兜を被っているアトモス。
巨大な身体から繰り出される2本刀の攻撃は強烈!
マリンフォード頂上戦争ではドフラミンゴに操られてしまい、仲間に攻撃を繰り出してしまうシーンもありました。
彼も悪魔の実は食べていなさそうですね。
14番隊隊長『スピード・ジル』
本日4月6日は「ONE PIECE」の白ひげ海賊団14番隊隊長、スピード・ジルの誕生日。おめでとう♪
#ONEPIECE #ワンピース
#スピード・ジル生誕祭
#スピード・ジル生誕祭2018 pic.twitter.com/v7ziw24yYd— “嘲笑のひよこ” すすき (@susuki_Mk2) April 5, 2018
- 名前: スピード・ジル
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
豚鼻が印象的なスピード・ジル。
その名の通りスピードがめちゃくちゃ早く、その速さは白ひげ海賊団随一なのだとか!
とても仲間想いな性格で、エースが亡くなった時には戦闘しながら号泣していました。
15番隊隊長『フォッサ』
【4/15お誕生日】フォッサ
☆ワンピース pic.twitter.com/UZ2ZFQKfD9— くりぷとん (@Farrpn) April 16, 2016
- 名前: フォッサ
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
いかにも悪そうな見た目のフォッサですが、実は争いを好まない性格。
とはいえ、いざ闘いとなると、相手を一撃で仕留めてしまいます。
それも無駄に苦しませないためなのだそうですが、強いからこそできることですよね!
武器は炎を纏う刀なので、何か悪魔の実の能力者である可能性もあります!
16番隊隊長『イゾウ』
イゾウきたあああああ!!! pic.twitter.com/zwMhn95Lbt
— Hawk@ONE PIECE (@ta49716647) November 19, 2019
- 名前: イゾウ
- 異名: 不明
- 年齢: 不明
- 身長: 不明
- 悪魔の実: 不明
16番隊隊長はイゾウ!
ワノ国出身の彼は元々光月おでんの家臣でした。
おでんは白ひげ海賊団の船に乗った時に共に乗り込んでいます!
その後おでんは船を降りましたが、白ひげ海賊団が気に入ったイゾウはそのまま残ることに!
元々舞踊を伝える花柳流の家元出身というだけあって、その見た目は女形のようですね^^
ワノ国赤鞘九人男のお菊の実の兄でもあるイゾウ!
性格はとても男前で、冷静さも持ち合わせています。
二丁拳銃を武器としていますが、昔は刀も使っていたようですよ♪
元2番隊隊長『光月おでん』
一旦冷静になってみ?
心の中のルフィが
「うわっ!変な頭!」
って言いませんか??←でももはや気にならぬ。
もう私はおでん節の虜。
家臣に愛され、ロジャーと白ひげの認めた男。
こんなん惚れない人類いない。 pic.twitter.com/H6wrMWRIJc— 仙台のいわお (@opiopi0505) February 17, 2020
- 名前: 光月おでん
- 異名: 不明
- 年齢: 39歳(享年)
- 身長: 382㎝
- 悪魔の実: 不明
最後にエースの前に2番隊を務めていた光月おでんも見てみましょう!
ワノ国の将軍光月スキヤキの息子で九里の大名だったおでん。
白ひげの船のあとロジャーの船にも乗り、ラフテルに辿り着いた1人でもあります!
隊長に任命された時はめちゃくちゃ嫌そうでしたw
それでも人を惹きつける魅力を持った人物だったおでん!
カイドウに殺されてしまいましたが、最期まで家臣や国の人を守るとても立派な人物でした!
スポンサードリンク
まとめ
白ひげ
俺の息子になれ! pic.twitter.com/EvKtemByW5— ワンピース屋 (@iy0601yui4) April 3, 2015
今回はONEPIECE(ワンピース)白ひげ海賊団の隊長たちを紹介しました!
白ひげ海賊団は戦闘シーンが少なく、悪魔の実の能力者であることがはっきりしている人物は少ないです。
しかし、今後白ひげ海賊団が再登場する可能性も高いので、その時にまた違った能力が明らかになるかもしれませんね!
今後の白ひげ海賊団隊長たちの活躍にも期待が高まります^^
スポンサードリンク
コメントを残す