甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の死亡シーンがやばい!最期が泣ける!?

甘露寺蜜璃 死亡

鬼滅の刃に登場する恋柱・甘露寺蜜璃

見た目が可愛くて天然でいるだけで癒される方も多いでしょう。

刀鍛冶の里では、上弦の肆に強烈な攻撃を食らったのに傷一つないという、頑丈な体を持っていたり、説明がうまくできなかったりと、天然で超人的な彼女!

戦いのシーンも彼女がいるとギャグっぽくなって落ち着く感じがしますよね。

そんな彼女の死亡シーンが泣けると話題に!

では、甘露寺蜜璃はどんな最期を迎えたのでしょうか

鬼滅の刃でも大人気キャラなだけに気になりますよね。

そこで今回は、鬼滅の刃の甘露寺蜜璃の死亡シーンについてまとめていきたいと思います

今までの死亡フラグまでまとめていますので是非ご覧ください。

なお、アニメ派の方にはネタバレになるのでご注意!!

 

スポンサードリンク

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の死亡シーンまでの流れ

https://twitter.com/kimetu_hashira/status/1449307586365247492?s=20

残念ながら死亡してしまった甘露寺蜜璃ですが、彼女の死亡シーンはどんなものなのでしょうか?

最後が知りたいですよね。

なので、甘露寺蜜璃の死亡シーンについて見ていきましょう!

 

伊黒さんの腕の中で目を覚ます甘露寺蜜璃

蜜璃は無惨戦で、

  • 左頬がそげる
  • 両腕がなくなる

などかなりの重症で意識を失っていました。

そんな彼女ですが、意識を取り戻すと伊黒さんの腕の中にいることに気づきます

そして、両腕がなくなった蜜璃をいたわるように体には伊黒さんの羽織がかけられていました。

 

死を悟る甘露寺蜜璃

目を覚ました蜜璃は体の感覚がなくなっていることから自分の死を悟ります

そして伊黒さんに「もうすぐ私は死ぬのかもしれない」と伝えました。

そうすると伊黒さんは「自分ももうすぐ死ぬ」と答えるのです。

2人とも無惨との戦いで重症だったので死を悟っていたのですね。

 

甘露寺蜜璃との日々を振り返る伊黒さん

死を悟り、自分は何も役に立っていないと蜜璃は思います

そして、そのことを伊黒さんに言うと、

  • 初めて会った時あまりにも普通の女の子だったから自分は救われた
  • 蜜璃と話していると普通の青年になれたようで楽しい
  • いつも笑顔で今までの試練の苦しさを感じさせない程、蜜璃は明るい

と伊黒さんは過去を振り返りながら、蜜璃と過ごすことで心を救済された人がたくさんいると励ましました

 

気持ちを伝える甘露寺蜜璃

伊黒さんの言葉に感動した蜜璃は泣きながら

「伊黒さんの事が好き」

と今まで思っていた気持ちを伝えます。

そして二人は結ばれ、生まれ変わったら結婚することを約束し死亡しました。

 

スポンサードリンク

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)の死亡シーンは何巻何話?

https://twitter.com/ginnekonekoneko/status/1328692985328898050?s=20

甘露寺蜜璃の死亡シーンは、単行本23巻200話で描かれています。

明確な死亡シーンはないのですが、203話で死亡している側に描かれていたことから、蜜璃の死亡は決定しました。

同時に蜜璃を抱えていた伊黒も死亡が決定しています。

非常に残念でしたよね…。

 

スポンサードリンク

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)死亡の伏線があった?

甘露寺蜜璃の死亡に関して、実は今までにたくさんの伏線が張られていました。

死亡フラグってやつですね。

ここではその死亡フラグについてをまとめていきたいと思います!

 

愈史郎の術で甘露寺死亡と見せかけた!?

182話で、伊黒さんと蜜璃が死んでしまったんです…。

というのも、愈史郎術でそう見せていただけなんですけどね。

多分そこで、無惨戦最初の死亡フラグが立ったのだと思います。

もちろん、無惨に二人が死んでいるように見せ油断を誘っただけなので、その時は二人とも無事でした。

 

無惨戦での蜜璃が負傷

蜜璃は無惨に攻撃されて、

左頬を失ってしまったんです…。

更には両腕まで。

また、無惨は人を殺すほどの血の量を攻撃に混ぜています

人間にしてみれば猛毒と大差ないでしょう。

そんなことからもフラグが立ったのかもしれませんね。

みつりちゃんの両腕欠損を悲しむ声が多数

 

伊黒さんが蜜璃死亡フラグを立てている!?

https://twitter.com/1912_umeume/status/1260537688328826882?s=20

この写真の文章をよく見てください!

死んだあと幸せになりたいといっていますよね。

これって蜜璃も死ぬ前提にしてるのでは…?

 

扉絵説→蜜璃死亡フラグ!?

皆さんご存じかもしれませんが、

扉絵カラーの柱死亡説

蜜璃も映っていますよね…。

しかも、死んだ柱は皆カラーですよ。

噂ですけど…。

 

200話の扉絵

最後は200話の扉絵です。

扉絵で右側に描かれた人は死亡した人が多いんですよね。

結果的に見ても最終話までで、炭治郎以外は死亡しています。

左側に書かれた言葉も意味深ですよね。

 

伏線はこの5つです!

私はこの死亡フラグで

死亡→30% 生存→70%

と予想していたのですが、残念ながら死亡してしまいました。

現代で転生して伊黒さんと幸せになれたのはよかったのですが、どうせなら生き延びて欲しかったですよね。

 

スポンサードリンク

甘露寺蜜璃(かんろじみつり)は転生して伊黒さんと結婚?

https://twitter.com/0903Kimetsu/status/1360566995696062472?s=20

甘露寺蜜璃の死亡には、たくさん伏線が張られていたことが分かりましたね。

死亡してしまった蜜璃ですが、なんと現代に転生していたのです。

では、現代に転生した甘露寺蜜璃はどうなっているのでしょうか?

見てみましょう!

 

伊黒さんと結婚して定食屋さんをやっている!?

蜜璃は現代で伊黒さんと結婚して定食屋さんを営んでいました

定食屋さんは二人の思い出の場所なので、いざ二人で開くとなると感慨深いものがありますね。

ちなみに、メガ盛りで有名な定食屋さんらしいです。

蜜璃の大食いが反映されているのかもしれません。

更に、その定食屋さんには蛇の置物があるのです!

鏑丸要素もあってうれしいですね。

 

2人の仲はラブラブ!

もちろん、現代に転生した2人の仲はラブラブ

というのも、善逸の子孫である善照が蜜璃の胸を凝視していた時、伊黒さんが彼に向かって包丁を投げつけたという話があるからです。

包丁を投げるのはやりすぎですが、とっても蜜璃の事を大切にしていることが伝わってきますね。

幸せそうでよかったです。

おばみつカップルについて

 

スポンサードリンク

みつりちゃん死亡についてSNSの反応は?

甘露寺蜜璃は死んではしまいましたが、現代に転生し幸せな日々を送ることができましたね。

では、甘露寺蜜璃の死亡に対し皆さんはどんな反応をしているのでしょうか?

気になるので、SNSの反応を一部まとめてみました。

https://twitter.com/lemonade3dwich/status/1358760195082493959?s=20

https://twitter.com/atashimangostin/status/1442206856408010756?s=20

以上が蜜璃の死亡に関する反応でした。

悲しみの声がたくさんありました

また、蜜璃の死亡を申告された家族の身を心配している方もいらっしゃいます。

蜜璃の家族は生きていますし、彼女の死を伝えられた気持ちを考えるだけで辛いですよね。

とにかく、非常に悲しいです。

 

まとめ

さて、今回は鬼滅の刃の甘露寺蜜璃の死亡についてをまとめてみました。

死亡フラグが立っていたけれども回避してくれると思ったら、死亡してしまった…。

しかし、最後に伊黒さんと結ばれたのはよかったですよね。

現代に転生して伊黒さんと結婚できたのも本当にうれしい!

今後この場面がアニメで放送されることになると思いますが、その時は涙が止まらないと思いますね。

 

スポンサードリンク

7 件のコメント

  • みつりちゃん 伊黒さんと仲良くして欲しいな!
    現代でも、もしかしたら、伊黒さんと、仲良く暮らしているのかな?本当だと本当に本当に嬉しいです

  • 死んじゃったけど、現代伊黒さんとみつりちゃんで仲良く暮らしてるかな?
    そうだと良いな。そうだと良いな。そうだと、超うれし〜!違ったら、超残念……。なんだけど、まだ、たんじろうのこっててよかった。

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。