鬼滅の刃の宇髄天元(うずいてんげん)は音柱、そして元忍で顔はイケメン、派手好きで装飾品もジャラジャラついてるという見た目も設定もド派手なキャラクターです。
その宇髄天元の声優は小西克幸さんが担当しています。
2021年に『遊郭編』アニメ化決定と発表もあり、小西さん演じる宇髄さんがド派手に戦うシーンがどのような感じになるか今から楽しみですよね!
その小西克幸さんですが、他にもたくさんの人気作品に出演されており、重要人物も担当しています。
宇髄天元以外にはどんなキャラクターを担当しているか気になりますね。
そこで今回は、鬼滅の刃宇髄天元の声優を担当している小西克幸さんのプロフィールや出演作品などを紹介していきたいと思います!
目次(Contents)
スポンサードリンク
鬼滅の刃宇髄天元の声優は『小西克幸』!
本日WJ16号発売!
『鬼滅の刃』第150話掲載しています。
ぜひチェックしてみてください!今週は、卒業シーズン真っ只中!
巣立つみんなをド派手にお祝い?
音柱・宇髄天元のアイコンをプレゼント!! pic.twitter.com/hz4JFaa2hQ— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) March 18, 2019
宇髄天元の声優さんは小西克幸さんです!
いったいどんな方なのでしょうか?
さっそく詳しくみていきましょう!
『小西克幸』のプロフィール
小西さん右耳気合い入ってて好き🥰
髪色も宇髄さんに寄せた??
「隣に300億の男いますし」が好きすぎる🤣#小西克幸 #宇髄天元 #遊郭編 pic.twitter.com/GR4fPf9Ui1— 美月 (@M_LOVE_KMY) February 14, 2021
- 名前:小西克幸
- あだ名:こにたん、西さん
- 年齢:47歳
- 誕生日:1973年4月21日
- 身長:180㎝
- 体重:70kg
- 血液型:B型
- 事務所:賢プロダクション
普段黒髪のイメージの小西さんですが、今回『遊郭編』のアニメ化が決定し、気合を入れて髪の色をど派手にしたんだそうです!
小西さん自体の声もイケメンや頼りになる兄貴を演じる事が多く、宇髄さんのキャライメージとぴったりです。
キャラに合わせて髪の色まで変えてくれるなんて、気合いがこちらまで伝わってきて嬉しいですよね(^^)
そんな気合いの入れ方が違う小西さん自体はどんな方なのかというと、実はゲームが好きなようで、他にも舞台出演など幅広く活躍されていたようです。
舞台ということは役者さんもされていたんでしょうかね。
その辺りのことをさらにまとめてみたいと思います。
声優になったきっかけ
小西さんは高校生時代、卒業後の進路について「普通の会社に行きたくない」と思っていたそうです。
そのことで友人に相談したところ、声優という職業を教えてもらい興味を持つようになったのだそう。
高校卒業後は声優の道を目指し、スパルタで有名な『勝田声優学院』に進学しました。
ご友人も声優を薦めたということは、きっとその頃から声がとても素敵だったんでしょうね〜。
声優学校時代の同期
この声優学校の同期に下弦の鬼の魘夢の声役の『平川大輔さん』がいました。
平川さんとも舞台共演されていたりと、お二人とも演技派なのがうなづけます!
また、同期で同じ作品に出演されているのも素敵ですよね(^^)
かなりのゲーマー!?
高校生の頃からゲームが好きだったようですが、現在もかなりのゲーマーなんだそうです。
お気に入りは『モンスターハンター』で、ご本人がいない所でも話題に上がるほどのモンハン廃人と呼ばれているとかw
また、多くのゲームキャラの声も担当されており、ゲーム雑誌の対談などで、ハードなゲーム生活なども紹介されたこともあるようです。
これからお仕事も多忙になる中、モンハン最新作も発売になりますので小西さんの睡眠時間がなくなってしまわないか心配ですね!
劇団に所属!?
声優のお仕事のほか、『劇団ヘロヘロQカムパニー』の副座長も務めていたこともあるようです。
この劇団は声優の『関智一さん』が団長をされている劇団になります。
関智一さんは鬼滅の刃では不死川実弥の声を担当されていますね!
関さんは声優の養成学校である『勝田声優学院』の先輩でした。
当時、友人と一緒に劇団の手伝いをしていた際に入団したそうです。
(現在は休団されているとのこと。)
あの良い声でお芝居されている姿もぜひ拝見してみたかったですね~!
ここでは小西さん自身のプロフィールを紹介しましたが、出演された作品についても知りたいですよね。
次でまとめていきたいと思います!
スポンサードリンク
鬼滅の刃宇髄天元の声優『小西克幸』の主な出演作品!
本日WJ50号発売!!
『鬼滅の刃』第134話掲載中です。
ぜひチェックしてください!今週は…秋の夜長に色男登場!
素顔でも派手さは“常中”!?
宇髄天元のアイコンをプレゼント! pic.twitter.com/A3a2Ydl9TL— 鬼滅の刃公式 (@kimetsu_off) November 12, 2018
それでは、宇髄天元の声優である『小西克幸』の主な出演作品をまとめていきましょう!
天元突破グレンラガン『カミナ』
カミナ (天元突破グレンラガン)
お前を信じる俺を信じろのセリフは深く刺さりました。CVはテイルズオブシンフォニアのロイド役を演じた小西克幸さん pic.twitter.com/7TUrDVDyzh
— 瘋癲 (@FuTen108) October 14, 2018
天元突破グレンラガンのカミナも演じています。
小西さんといえばアニキ的存在のキャラ演じられる事も多く、カミナはその中の代表的なキャラです。
このカミナで熱くてかっこいい男といえば小西さんというイメージがつきましたよね!
シャーマンキング『阿弥陀丸』
【キャラクター紹介】
阿弥陀丸(CV小西克幸)
かつて「鬼人」と呼ばれ、恐れられた侍の霊。独自に編み出した「阿弥陀流剣術」は、常人離れした威力を持つ。
義に厚く葉とは熱き友情で結ばれている。
▼『#SHAMANKING』2021年4月テレビ東京系にて放送!https://t.co/z0iKDpehU1 pic.twitter.com/IoHUABUGVW
— 『SHAMAN KING』プロジェクト公式 (@SHAMANKING_PR) January 22, 2021
シャーマンキングの阿弥陀丸も小西さんが演じています。
この作品2001年にアニメ化された作品ですが、2021年に再度アニメ化することが発表されています。
前作と同様に阿弥陀丸の声は小西さんが続投されることが決まっており話題になっていますね!
当時から小西さんの渋めの声がよく合っていましたが、20年経っていますので小西さんの演じ方の変化などがあるのか楽しみですね。
デカダンス『カブラギ』
TVアニメ『デカダンス』キービジュ&キャスト公開!
カブラギ役は #小西克幸 さん・ナツメ役は #楠木ともり さん👏🏻アニメーションスタジオ・NUTによる
新作オリジナルSFアクションです😎
2020年7月より放送スタート📺⚡️https://t.co/8Y1jrv9l19#デカダンス #DECA_DENCE pic.twitter.com/qh3mOYy0nN— にじめん編集部 (@nijimen) May 17, 2020
最近の作品だと、デカダンスのカブラギが記憶に新しいと思います。
このカブラギも根っこは熱い男なのですが、影の部分ももつ渋いイケオジキャラで、物語の重要な鍵を握っている人物です。
小西さんの低めの声と落ち着いた男の演技がとても合っていて素敵でした!
世界一初恋『高野正宗』
今日20時から
YouTubeで配信します‼️
雑談とCV.小西克幸さんキャラの台詞を読んでみたりです🙇♂️前回よりだいぶ喉が良くなったと思います..!https://t.co/dspDyDcO1G録画は残さない予定です! pic.twitter.com/9m06W70dYY
— 政宗くん (@masamunekun_19) January 6, 2021
世界一初恋の少女漫画編集長である高野政宗も小西さんが演じています。
この高野政宗はイケメンで俺様、でも一途というキャラで、小西さんの低音で色気のある美声がぴったりなんですよね。
実はボーイズラブなのですが、主人公の律君に「好きだ」とささやくシーンはこちらもキュンとさせられる素敵な演技でした!
ジョジョの奇妙な冒険 黄金の風『ディアボロ』
わいの小西克幸のイメージはディアボロだな pic.twitter.com/hStLuw0vxl
— カーカイシ (@kakaisi1745) February 14, 2021
ジョジョの奇妙な冒険『黄金の風』のラスボスであるディアボロも小西さんが演じています。
このキャラは冷酷で残忍なキャラクターと言われており、悪役のイメージのない小西さんが演じたのは結構意外でしたよね。
ですが、抑揚のない冷たい感じの演技がとってもキャラにあっていて、いつものイメージの小西さんを感じさせない演技で、さすが声優さんだなと感動しました!
炎炎ノ消防隊『武 能登(たける のと)』
🔥『#炎炎ノ消防隊 弐ノ章』🔥
\放送まであと10分❗️/
“地下”(ネザー)での壮絶な戦いの最中、武 能登は“ある決意”をする!
第弐拾話「破壊兵器」お見逃しなく!!
🔥放送情報🔥
📺MBS、TBSほか:25時55分〜📺その他各局https://t.co/yueiAN2XmN pic.twitter.com/Qo0SebKlPM
— TVアニメ『炎炎ノ消防隊』公式|壱ノ章、弐ノ章、好評配信中! (@FireForce_PR) November 13, 2020
炎炎ノ消防隊で別名『ジャガーノート』と呼ばれる武能登も実は小西さんが演じられています。
武能登は熱くて頼りになる男の真逆の、臆病で優しいキャラで、意識しないと小西さんだとかわからない位の声の出し方をされています。
この役も小西さんだったのかと驚いて、演技の幅が広い方で本当にすごいなと思いました。
テイルズ オブ シンフォニア『ロイド・アーヴィング』
トレンドに小西克幸さんがいるけど、自分の中では小西さんといえば、ロイド・アーヴィングだなぁ。 pic.twitter.com/Nid6qVflZM
— ロニ坂 (@lonisaka333) February 14, 2021
ゲームの『テイルズ オブ シンフォニア』の主人公ロイド・アーヴィングも小西さんが演じています。
このロイドは正義感が強く、熱血漢でお人よしと、小西さんが担当されるキャラのイメージ通りですよね。
作品も10年以上の人気があり、小西さんといえばロイドと上げる人も多いようです。
その他の作品
そういえば同じCV小西克幸か……… pic.twitter.com/lrP0p5o3rr
— 0w0/ぜろ (@_0w0_207_) February 14, 2021
上記にあげた作品は小西さんが出演されたほんの一部です。
他にも、
- BLEACH『檜佐木修兵』
- マクロスフロンティア『オズマ・リー』
- 東京喰種トーキョーグール『亜門鋼太郎』
- D.Gray-man『コムイ・リー』
- ワンパンマン『タンクトップマスター』
- ピューと吹く!ジャガー『ハマー』
- 天装戦隊ゴセイジャー『ゴセイナイト』の声
- ポケットモンスター『ヘイガニ』他多数のポケモンを担当
- 戦国無双(ゲーム)『前田利家』
- ファイヤーエンブレムif(ゲーム)『マークス』
など、数多くの作品に出演されています!
名前が聞いたことのあるような有名な作品が多いですね。
そしてキャラクターのふり幅が大きくてすごい!
まさか宇髄さんの声とポケモンやハマーの声が同じだなんて思いもしませんよねw
本当に幅広いキャラクターを演じる事ができる方なんですね!
スポンサードリンク
まとめ
鬼滅の刃「遊郭編」2021年テレビアニメ化!音柱・宇髄天元登場のPV公開 #鬼滅の刃 #遊郭編 #宇髄天元 https://t.co/pbvYdPSWNS
— シネマトゥデイ (@cinematoday) February 14, 2021
さて今回は、鬼滅の刃宇髄天元の声優を担当されている小西克幸さんのプロフィールや出演作品についてまとめてみました。
熱血感のアニキから冷酷な悪役、臆病な優しいキャラまで、幅広いキャラクターを演じることができる声優さんでしたね!
演技力が素晴らしいのは過去に役者さんもされていたのも大きそうですよね。
劇団や学生時代から声優さん同士の繋がりもあってなんだかワクワクしました。
そんな小西さんが、鬼滅の刃の『遊郭編』でド派手なイケメン宇髄さんをどう演じてくださるのか楽しみですね!
スポンサードリンク
コメントを残す