煉獄杏寿郎の死亡シーンまとめ!ツイッターに悲しむ声が多数!?

鬼滅の刃,煉獄,最後

鬼滅の刃の炎柱である煉獄杏寿郎

磨き上げられた剣術で列車を止めるほどの強さをもつ彼。

でもそんな彼は鬼との戦いの末、死亡してしまうのです…

ああ、煉獄さんがぁ!悲しすぎる!!!

しかし、彼の最後がかっこいい考えや姿勢に感動するといった声がたくさんあるんですよ!

僕も感動しました!

ということで、今回は鬼滅の刃煉獄さんが死亡シーンはどんなものだったのか、何巻何話だったのかについて書いていきたいと思います!

 

スポンサードリンク

煉獄さんの死亡シーンをまとめてみた!

無限列車で煉獄さんは瞬時に状況を判断を下したり、何トンとも言える列車横転の衝撃を緩和するほどの力の持ち主。

すごい強いですよね。

そんな彼を殺した鬼は上弦の参・猗窩座です。

煉獄さんなら上弦にさえも勝ちそうな気がするのですが…。

強い彼がなぜ死亡してしまったのか、死亡シーンについて詳しくみていきましょう。

※ここからネタバレになります

 

猗窩座との一騎打ち

無限列車編で突如現れた上弦の参・猗窩座

  • 伊之助→乗客の救助
  • 善逸→気絶
  • 炭治郎→ケガで動けない

という状況だったので、煉獄さんが一人で相手することになります

 

互角に戦う煉獄さん

煉獄さんは、異次元の強さを持つ猗窩座と互角に戦いを繰り広げます

あの猪突猛進の伊之助でさえ

  • 隙が無い
  • 動きの速さについていけない
  • 間合いに入れば死しかない

と言ってしまうほどの高レベルな戦いです。

 

上弦の鬼猗窩座との戦いで致命傷

しばらく、互角に戦いを繰り広げていた煉獄さんですが、猗窩座の攻撃をくらってしまいました。

その攻撃で左目、ろっ骨、内臓をやられてしまいます。

鬼であれば重症であっても回復できますが、煉獄さんは人間。

流石の柱でも、鬼のように怪我を自己治癒力で治すことはできません。

しかも、片目や骨が折れるなら生き延びる可能性はありますが、煉獄さんは内臓をやられてしまいました。

内臓を攻撃されたら生きてられませんよね。

 

朝日が昇り猗窩座が退散

こんな重症の中でも煉獄さんは戦い続けます。

そして煉獄さんは万力の握力で猗窩座の腕をつかみ、猗窩座の頸に刀をかけるところまで追い込むことが出来ました

とうの猗窩座は、煉獄さんにものすごい力でつかまれているため逃げることが出来ません。

朝日が昇るのも間近で焦った猗窩座は、煉獄さんに捕まれている腕を自ら引きちぎり逃げました

 

煉獄さんの死亡シーン

猗窩座が去った後、煉獄さんは自分の死期を悟り炭治郎たちを呼び話をしました

重症を負って瀕死の状態であるにも関わらず、少しの間彼らにいくつか言葉を残すのです。

今度は炭治郎たちが鬼殺隊の柱になるんだと。

煉獄さんはそのことを信じていると言い残します。

そして彼の最後、命尽きる間際に現れたのは亡き母の姿です。

立派だったと、亡き母は彼に言葉をかけるのでした。

そして、煉獄さんは笑顔で死亡しました。

 

かなり感動する死亡シーンでしたよね。

煉獄さんと猗窩座との戦いも迫力がありましたし。

なにより、最後の煉獄さんが死亡する間際、炭治郎たちに柱になるのを信じていると言ったのがまた泣けますよね。

鬼滅の刃の名シーンですよ…。

 

スポンサードリンク

煉獄さんが無限列車編で死亡するのは何巻何話?

では、煉獄さん死亡の話が描かれたのは何話なのか、見てみましょう!

煉獄さんが死亡した話は、漫画単行本8巻収録の第66話で描かれています。

戦いも含めて見たいという方は8巻63話から読むといいでしょう。

鬼滅の刃の中で初めて上弦の鬼が登場し、柱との戦いが描かれた胸アツなシーンなので感動しますよ!

チェックしてみてくださいね。

>>鬼滅の刃8巻を無料で読む

 

スポンサードリンク

煉獄さんの死亡シーンや生き様に感動する声が多数!

煉獄さんが死んでしまって読者からは悲しみの声が上がっています。

僕もほんと悲しいですよ。

しかし、そんな彼に関して悲しみの声だけではないんですよね。

彼の最後の姿や、考え方や姿勢がかっこいいと感動の声が上がっているんですよ!

どんな声があるのか一部紹介していきたいと思います!

 

以上が煉獄さん死亡に関する感動の声でした。

特に

  • 死亡する間際後輩に継承していく姿が感動する
  • 家族愛に感動する
  • 柱としての覚悟がかっこいい

と生き様に対する声が多かったです。

確かにここまで他人や鬼殺隊を優先してまっすぐ行動する姿はかっこいいですもんね。

死の間際まで他人を気遣っていましたし…。

本当に人間として素晴らしい!

残してくれた言葉もためになるし感動します。

気になる方はぜひ8巻66話を読んでみてくださいね!

 

映画公開後のツイッターの声

やはり悲しむ声が多数ですね…!

無限列車編の結末にトラウマを感じている方もいるようです。

確かに、かなり衝撃的なラストでしたもんね…。

 

スポンサードリンク

まとめ

今回は鬼滅の刃煉獄さんの死亡についてまとめてみました。

煉獄さんの死亡シーンは8巻66話に載っています。

死亡シーンだけではなく、過程も知りたいという方は63話から読み進めるといいでしょう。

煉獄さんの最後の言葉や、鬼滅のキャラ達の言葉には感動させられました。

僕も頑張らなくちゃって思いにさせられます。

そんな鬼滅の刃の煉獄さんが登場する回、無限列車編が映画化されます!

期待大ですね!

 

スポンサードリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。