ヒノカミ神楽(日の呼吸)の全型の種類一覧!13の型の技名は結局未回収!?

鬼滅の刃のヒノカミ神楽(日の呼吸)は作中では割と謎な部分が多いですよね。

そんなヒノカミ神楽の種類(型・技)は13あるらしいんです!

日の呼吸は縁壱が始めた呼吸法。

しかもそこからいろいろな呼吸方がひろまってきました。

しかし日の呼吸の使い手が炭治郎しかおらず、謎が多いのも事実です。

ということで、今回は鬼滅の刃のヒノカミ神楽(日の呼吸)の全型や13の型についてまとめていきたいと思います!

 

スポンサードリンク

ヒノカミ神楽(日の呼吸)の型の種類は全部で13個ある?

ヒノカミ神楽(日の呼吸)は全部で13種類あるそうなんです

継国縁壱が作った呼吸で、現在判明している日の呼吸が使えるキャラは3人のみです。

しかも炭治郎本人も13の型を知らないみたいでした。

しかし、鬼滅の刃187話でなんと13の型があることが判明しました!

どんな型なんでしょうね?

13番目の型だから何か特別なものに違いありませんよね!

 

スポンサードリンク

ヒノカミ神楽(日の呼吸)の技の型一覧!

ここでは、日の呼吸の技の全型一覧について紹介していきたいと思います!

「ヒノカミ神楽」と「日の呼吸」の違いについては別記事で書いてます。

 

ヒノカミ神楽 円舞(えんぶ)

これは炭治郎が初めて使ったヒノカミ神楽です!

那田蜘蛛山で、下弦の伍との戦いで使いました。

両手で刀を握り、円を描くように振るいます。

威力はすごく、下弦の伍が放つ最硬度の糸を切ることが出来る程。

 

ヒノカミ神楽 碧羅の天(へきらのてん)

無限列車の時に使った技。

腰をひねるようにして縦に円を描くようにして振るいます。

垂直方向の斬撃が強烈です

その威力は機関車と一体化となった下弦の壱の硬い頸を斬るほど!

 

ヒノカミ神楽 烈日紅鏡(れつじつこうきょう)

上弦の陸や上弦の参に対して使った技!

刀を利用手で握り、左右に素早く振るいます。

それにより、左右広範囲の水平斬りができるようになるんです。

この技で、広範囲な堕姫の帯を切り裂きました。

 

ヒノカミ神楽 炎舞(えんぶ)

上弦の陸との戦いで使った技!

刀を両手で握り、振り下ろし、その後素早く振り上げる技です。

これによって、高速な二連撃が可能となりました。

 

ヒノカミ神楽 幻日虹(げんにちこう)

上弦の陸や上弦の参に使った技!

高速な捻りと回転により、相手の攻撃を回避できます。

また、残像による錯乱効果があり、視覚が優れた相手に程有効に働くんです!

これにより、上弦の参の攻撃をよけ、一太刀いれることができました!

 

ヒノカミ神楽 灼骨炎陽(しゃこつえんよう)

上弦の陸に使った技!

刀を両手で握り、前方に丸を描くように振るいます。

前方に渦巻く炎のような斬撃が、広範囲にわたり、攻防どちらもできるんです!

上弦の陸は、

「灼けるように痛く、うまく再生できない。」

と言っていました。

 

スポンサードリンク

ヒノカミ神楽 陽華突(ようかとつ)

上弦の肆に使った技!

刀を両手で握り、上に勢いよく突きます。

炎をまとった強烈な突きとなるんです!

 

ヒノカミ神楽 日暈の龍 頭舞い(にちうんのりゅう かぶりまい)

上弦の肆との戦いで使った技!

幾つもの円を繋いで、龍がうねるように駆け巡ります

そうすると、すれ違いざまに相手を切り付けることが出来るんです。

威力は、上弦の肆の『積怒』『可楽』『空喜』の頸を同時に切り落とすほど!

 

ヒノカミ神楽 円舞一閃(えんぶいっせん)

上弦の肆に使った技!

炎舞に善逸から教わった踏み込みを合わせ、高速な突進から斬撃を繰りだします

これで、上弦の肆の『恨』の頸をはねることが出来ました!

 

ヒノカミ神楽 火車(かしゃ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

けせ(@ken_seeeee)がシェアした投稿

上弦の陸や上弦の参に対して使った技!

刀を両手で握り、跳び上がり、体を垂直方向に回転します。

陽炎をまとった強烈な断裂斬撃です!

これにより、上弦の参の左腕を切り落としました。

 

ヒノカミ神楽 飛輪陽炎(ひりんかげろう)

上弦の参に使用した技!

刀を両手で握り、揺らぎを加えたふり方で振るいます。

刃先が揺らいで、刀身が伸びたように錯覚させることが出来るんです!

これで、上弦の参の頸に傷をつけました!

 

ヒノカミ神楽 斜陽転身(しゃようてんしん)

上弦の参に使った技!

宙返りしながら、横一線に放つ技です。

ちなみに、この時炭治郎は殺気を放たず戦え、相手の身体が透ける「透明な世界」に達していました。

それにより、この技で上弦の参の頸を切り落とすことが出来たんです!

 

ヒノカミ神楽 輝輝恩光(ききおんこう)

炭治郎が無惨との戦いで使った技になります。

無惨の腕を切り落とし、さらにその傷口が焦げていました

かなり強い技ですが、縁壱の使っていた13の型とは違う技っぽいですよね?

 

スポンサードリンク

ヒノカミ神楽(日の呼吸)の13の型は結局未回収!?

ヒノカミ神楽13の型は無惨を倒すために、縁壱が即座に編み出した技です!

刀を両手で持ち、前方に円を連なるように振るいました

縁壱は「透き通る世界」で無惨を見て、無惨には七つの心臓と五つのの脳があることを知ります。

それと頸をすべて切るために編み出したのですね!

そのあと無惨は破裂し、千八百の肉片となりました。

縁壱はその千五百とすこしを切りましたが残りの肉片は逃げて行ったんです。

それで、無惨は時を経て復活し今に至るのですね。

この通り無惨にも大きなダメージを食らわせることが出来た13の型

残念ながら名前は結局わかりませんでしたし、炭治郎は使えなかったのかな?

まさかの未回収で漫画が終わってしまうとはw

 

スポンサードリンク

まとめ

さて、今回は鬼滅の刃のヒノカミ神楽(日の呼吸)の種類(型・技)が13あることについてまとめてみました。

13の型は無惨を倒すためのものだったのですね!

しかも、無惨に心臓が七個、脳が五個あるとは驚きです。

技はその無惨を切り刻み頸がつながらないようにするほど強力でした。

炭治郎が使って無惨を倒せるといいですね!

これからも鬼滅の刃から目が離せません!

 

スポンサードリンク

7 件のコメント

  • 匿名 へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。